当機構名誉会長の田村正勝の新刊『文明の危機と日本の針路 希望に繋がる人・企業・社会』、絶賛発売中です。

ご購入はこちらから。
理事の廣重剛史の論文「そこに在ることの意味」が、いま発売中の現代思想2021年3月号に掲載されました。
大好評だった「ことばについて考える」の第二弾です!
日時:2021年2月23日(火)16時〜
講師は、RISS理事の外村江里奈さんです。
哲学や思想に興味のあるあなたにぴったりの勉強会です。
第一弾の動画は下記からご覧になれます。
2021年1月9日に実施した経済学研究会の動画を配信します。
当日使用したレジュメをご希望の方は下記までご連絡ください。
info@riss.or.jp
※上記の@を@に変えてください。
経済学研究会のお知らせです。
日時:2021年1月9日(土)16時スタート
オンライン開催です。
参加費は無料です。
奮ってご参加ください!
申し込みは下記からお願いします。
オンライン勉強会「ことばについて考える」を実施します。
講師は、RISS理事の外村江里奈さんです。
日時:2020年12月22日(火)20:00〜
是非ご参加ください!
事前に、どのような観点でもよいので「ことば」についてあれこれ思索して、ご参加くださいませ。たとえば、「自分にとって言葉とは?」、「言葉の役割は?」、「言葉って何?」「使用言語が異なるのに通じ合えたり、使用言語が同じでも通じ合えなかったりするのは、なぜ?」などなど、さまざまあります。みなさんの隙間時間における思索の、時間からはみ出ちゃうような飛翔を期待しております!
参加希望の方はこちらからお申し込みください。
コラムを無料公開しました。
今回無料公開したコラムは、RISS理事の外村江里奈さんの「思考パターンと認識能力」です。